今現在、PS4のネット環境に困っていて、WimaxのL02を使ってどのくらいオンライン環境が使えるか気になって調べているならば
実際にL02でPS4のオンラインゲームを遊んで、あれこれ調べてみたんで、申し込みを考えている場合は、しっかりと確認していってください(●´ω`●)
この記事見に来てる人は、おそらく L02でPS4のオンライン環境が作れることは、もうわかってると思います。 ただ まぁ気になるのは『いい感じで使えるの?』
ここは気になりますよね
ぼくが実際にL02と光回線、どちらでも遊んでテストしたので、その使用感をお伝えしていきます。
※PS5でも同じ考えで、OK PS5を手に入れ次第 実機テストします!(まだ高すぎて買えない)
L02のPS4オンライン、使用感!
Speed WiFi HOME L02
▲動きや 判定がシビアなゲーム(サッカーゲームとか、格闘ゲーム)に関しては、遊べることは遊べるけど、まぁラグは気になりました。
FIFAとかウイイレ、ストリートファイターとかのオンラインを遊んでみたんですが、光回線と比べると、もっさりしてる感じはありました。 こういうゲームはタイミングとか重要だと思うので、気にはなります。
ただ、まぁそこまで神経質じゃない方、ガチで勝ちに行く!っていう人以外なら楽しめるというかんじですね。
◎予想外にシューティングゲーム(コールオブデューティーやApex、フォートナイト)は割としっかりと遊べた。
特に無料で遊べるゲームの中でもフィートナイトやApexはバツグンに面白いんですが、こういう激しい動きのオンラインゲーム、これが予想以上に『いい感じ』でした。
実際にApexをL02でした動画⇓
〇FF14などのオンラインRPGは楽勝、気になるのはアップデート
ドラクエ10やFF14などの MMORPGってやつですね。 このへんもまず問題なく遊べました。
ここらへんで問題になってくるのは『大型アップデート』ってやつで、これがくると Wimaxの3日で10ギガ制限をこえてしまって、低速が1日続くので、 アップデートを分散するとかの工夫が必要です。
◎【おまけ】動画は完璧
PS4での動画コンテンツはかなり快適に見れる、HULUやアマプラ、ネットフリックス、YouTubeなど、読み込みで止まるなどなく、がっつり見れる。 ちなみに見たのは呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)
総合評価としては・・・
ゲームの種類によっては、重く感じるものもあったが、そこまで神経質にならなければ、しっかりと楽しめる環境は作れる。 通信量も『アップデート』は気にしないといけないが、ゲーム自体はそこまで使わないので、毎日何時間もゲームをする人でなければ、 制限かかることは、ほとんどないという感じです。
L02のベストな使い方
WimaxL02使えない!ゴミって口コミしてる人ほど、
『L02の最大限に使えていない!』
こういう人が多いです。
そこの説明をしていきます。
申し込み前のイメージからスタート⇓


ここ、すごく大事です↑
ここの項目の下で説明します
④3日くらいで届く(予想より2日くらい早かった)
⑤PS4とL02をLANケーブルで接続して速度を計測する
ダウンロード 39.8Mbps
PS4のオンラインゲームなら、だいたいこの速度で どのゲームでも遊べます!
さてさて
こういう流れなんですが、ポイントは
L02とPS4をLANケーブルで接続するってところなんです!
イメージ図↑
WimaxのホームルーターL02は『中にしっかりとしたアンテナ』が入っていて受信感度が高いです。 なので、そのまま使ってもPS4のオンライン環境は使えますが。
LANケーブルを使うことで、 さらに安定した速度で遊ぶことができます。
LANケーブルはどんなものでもいいですが、下記の理由から長いものを選んでおくのがおすすめ⇓
予想してたより遅い場合に

工事不要のWi-Fiルーター
speed Wi-Fi HOME L02正しく設定しているはずなのにずっと接続エラーで
ネットに繋がらずもうどうしようかと…窓のすぐ近くで設定し直したらすぐ繋がったので
エラー続きの人は窓際で設定してみて😉— ユキ🌈(エコモード中:うつ状態) (@kaban_neko) September 15, 2020
なので、ちょっと窓を開けてWiMAXルーターをベランダに出すとネットに繋がった。原始的。
— 白井サモエド☆アキバに新スペースopen! (@samoedon) December 8, 2020
このように、外に近いほど回線が安定すると覚えておいてください
Wimax L02の評判

えっと、Speed Wi-Fi HOME L02というものをLANケーブルでPS4につなげてます(*´-`)
— ちぃ☆FF14 (@Cyi_FF14) October 30, 2019
あとApexとかは俺もWiMAXでやって普通にできるから安心して大丈夫よ!
— リリリリリリ (@RIRIRIRIRIRI89) November 14, 2020
ADSL環境を Wifiルーター HOME L02に切り替え。前が前だったのもあるけど、集合住宅内でも快適。PC iPad iPhone PS4ほぼ全て問題なく接続💮SVOD系サービスも問題なく稼働。ネトゲはしないのでちょっとわからないー
— TEO (@Jake5730) August 12, 2019
Broad Wimax、ホームルーターL02にPs4有線接続するとグラブルVSも一応delay3で遊べる…。(相手との回線の相性もあるんだろうけど。)元々の家の回線も貧弱なのでほぼ変わらないのかな?一瞬、delay5まで行ったけどほぼ安定…?
— なかもー (@naka_mo_26) March 25, 2020
口コミを見ていってもわかる通り
『L02でオンラインゲームを遊んでる人はそこそこ多い』
実際に僕の知り合いでも 出張が多い人がいて、その人もこのL02を使って遊んでいます。
その人が遊ぶのはおもにフォートナイトという無料のシューティングゲームです。
割と激しめのゲームですが、問題なく毎日遊んでいます。
通信量について知っておこう
このホームルータL02の「ギガ放題プラン」には基本的に通信制限はないのですが。
通信量を使いすぎてしまう人がいると、サーバーに負荷がかかりすぎて、安定したネットがおくれなくなるので、3日間の通信制限があります。
3日間で10ギガまで
1日3ギガちょっとが1日に使っても問題ない通信量です。
有名なゲームの通信量を例に出しますと
(1000MB=1GB)
FF14の目安としての通信量は5時間遊ぶと1ギガくらいです。
通信制限がかかるとオンラインゲームはきついです、は遊べません。 LINEやネット検索などはできますが、低速モードになるので、重いです。毎日 何時間もゲームを遊ぶって人はさすがに「固定回線を引く方がいい」、こうなりますが
1日3時間~5時間くらい 軽く遊びたいぐらい
さいごのまとめ

PS4のオンラインを遊ぶ場合に
これで 遊びたいねんけどどんな感じ? って人向けに実際にPS4で 光回線と、L02で遊び比べた感じをお伝えしました。
まぁ、 ぶっちゃけ言うと 光回線引けない人は、次に選ぶのはL02で間違いないです。 有線接続すれば、相当しっかりと遊べます。
困ってる人は
L02をPS4と有線接続して遊んでみてください!
※現在 リモートワークや家での生活が増えていて、L02ホームルーターが在庫が少なめ
品切れの可能性も出てきているので、速めに申し込みしておきましょう☟
こちらから申し込みできます⇓