どうしてもやりたい気持ちが抑えきれず、レビューとか待たずに買ってしましました。
ゲームのreview、感想はこちら⇓
パスファインダーキングメーカーPS4版『好きそうなゲームだけど、マジで買うの迷ってる』って人向けに、ヌルゲーマーの僕が感想(レビュー)を書いていきました。僕自身、評価とか、評判をみても、ピンと来なくて、こういう感想があるといいなと思い書きました 参考にどうぞ⇩https://t.co/ccoQWlK16A
— NETギュンギュン通信 (@ZwnCScar08YwkSN) June 6, 2021
『パスファインダーキングメーカー』PS4 日本語版
まだクリアできてないんですけど、これとにかく
最初が難しい!&ややこしい
こういう感じがあって、僕のようなヌルゲーマーや、イライラしやすい人は
すぐに『○○に売りにいってやる!』となりそうだなと思い
わかったこと、知ってると良さそうなことをつらつらと書いていきます。
このゲームってちゃんとした攻略サイトがなくて、(一応あるけどちょっとわかりにくいし、途中のまま止まっている) 僕自身がいろいろ調べながら遊んでるから そこで覚えてよかったなぁぁってことを中心に書いていきます。
Twitterでこの方が、いい情報をツイートしてくれています⇩
隠密、使ってる? ここ(キャラ顔の右端)ONにするとグラフィックが変わって移動速度が落ちる。
全員でやってもあんまり成功しないけど、ローグとかを1人で隠密させると(敵によるけど)見つからずに移動できたりする。#パスファインダー #キングメーカー #KMaid pic.twitter.com/kcqFGrRUpz— いしかわ@FSM司祭 (@u1ro_ishikawa) May 26, 2021
ある程度慣れてくると、神ゲークラスに面白いので、ぜひ我慢して慣れていきましょう
※新しい情報入り次第更新していきますー
目次
難易度を調整する
難易度調整は 最初は必要だと感じました。
僕レベルの普通のゲームは基本ノーマルで遊ぶ、ガチで難しいゲームはイージーぐらいで遊ぶ
そういう人におすすめの難易度を説明していきます。
難易度はカスタム
・クリティカルヒット=弱
このゲーム結構クリティカル出やすいので、弱くらいがいいかも
・瀕死=オフ
これはまぁオフがいいです
・死亡した仲間の戦闘後復活=オン
ある程度難易度下げても、即死するような敵も出ちゃうので
これはオンでいいと思います。
・休息で状態異常除去=オン
このゲーム状態異常が何で治るか最初はすごくわかりづらいので
慣れるまではここはオンがおすすめ。
・敵ステータスの調整=適度に弱いorやや弱い
ここをかなり弱いにすると、相当手ごたえがなくなるので
おすすめは上記2つ、感覚的に楽しく遊べる方を選んでください。
・パーティーへのダメージ=0.5倍~
ぼくは0.7倍で遊んでいます。 ここは遊びながら調整するのがいいかな?
・敵の難易度=弱
ここが通常と、弱で結構違います。 ぼくは弱くらいが
遊びやすいと感じました。
項目としては別ですが
・王国運営=イージー
ゲームに慣れるまでは、運営もよくわからんので、イージーが
僕は遊びやすいです。 無敵の王国はさすがに張り合いがないので
ここをイージーにするくらいでいいかと
難易度については 上記の感じがおすすめ
そこそこの歯ごたえも感じながら、そこまでストレスなく遊べる感じです。
この難易度で戦闘に慣れながらキャラの育て方、戦い方のコツ、王国運営を
覚えながら遊んで、2週目に難易度上げて楽しむくらいがいいかも
戦闘で覚えておきたいこと
戦いの中で覚えておくと便利なこと、覚えておかないと
もはや 戦いにすらならないこと このへんをツラツラ書いていきます。
このゲームはとにかく攻撃が当たらんです。最初は目が見えてないのかと思うくらい当たらない
大事なのは『バフ効果のあるスキルや魔法』
特に最初はバードのスキル(初期の仲間だとリンジィー)
自信鼓舞の呪芸1
勇気鼓舞の呪芸2←おすすめ
この2つは便利。
範囲系のスキルで、味方の能力を簡単に底上げできるし、使える回数も多いので
戦闘開始で速攻使う感じ、これ使うだけで攻撃の当たりやすさや、受けるダメージを
減らせたりする。 戦い始まったら まずバードの呪芸をする これ大事。
後はクレリックが使える範囲バフ
・プレアー
これは敵も弱体化できる使いやすい魔法、回数は少なめ
攻撃を当てやすくするのは、魔法だと
・ヒロイズム
・ガイダンス
・ディバイン・フェイバー
・ブレス
このへんは使いやすい。
お金の使い道
首都の広場の商人(ハザフ)らへんから購入したりする。
借金がかさみすぎると、王国滅亡しちゃうらしいので、100GPは常に確保しておきたい。
回復手段もいくつかあるけど、クレリックの
生のエネルギー放出
こいつが使いやすい。
序盤から使える貴重な 範囲回復魔法でそこそこ回復力もある。
序盤だと、トリスティアンが使える。
上記の難易度の場合は、サクッとテント張って休息するのはアリ
魔法やスキル回数も回復するし、状態異常も回復する。
基本として前衛に固くてHP多いやつ、後ろに魔法使いや弓使いって感じ
ただ、主人公を操作してガンガン進みながら遊んでいると、主人公が最前線でエンカウントしちゃうので、エンカウントしやすい場面は 筋肉ガチガチキャラを操作して進めよう。
※追加で情報をもらいました(ありがとうございます)
これ 大抵は酸系の攻撃、火系の攻撃でも倒せるそうです!
頂いたコメント⇩
覚えておきたい操作や小ネタ
操作関連や、これ速く教えてくれよ的なことがけっこうあったので
つらつら書いていきます。
これまずL2ボタンでキャラクターを出してから △ボタンでキャラを切り離せます。
罠を解除するときに便利なので、覚えておく
このL2ボタンで 隠密モードや、キャラ待機、AIおまかせなども設定できる
これはとりあえず覚えておく。
序盤の町 オレグの交易所で、オレグが2500Gで『物入れ袋』を売っている
これは100の重さが軽減されるので、最初はとりあえず買っておくのがいい。
ペットキャラがいると、荷物が一気にいっぱい持てるようになるので、そのへんを
連れていくのもアリ。
最初は重さは気になるけど、徐々に気にならなくなるので、高い袋は買わなくてOK。
コメント
[…] わからないんですね そこらへんは不親切な感じですが、まぁ昔のゲームはこんなもんだったなぁと 思いながら 遊んでいます。 まぁ慣れますね。 ➡初心者向けの攻略的なやつ […]