PS4版シタデル、遊びやすいボタン割り当てや、序盤のおすすめ魔法、初心者向けの攻略的なこと

〇この記事にはプロモーションを含みますが、実体験と調査をしっかりしたうえで書いています〇

おすすめゲーム情報 2019

 

シタデル:永遠の魔法と古の城塞 これすっごく面白いのですが、このゲームが『初心者』の方や、ゲーム自体をあんまり遊んでこなかった人には、少し不親切なゲームです。

 

僕も遊んでいますが、序盤の困った所や、操作設定で直した方が遊びやすいところ、その辺を詳しく案内していきます。 基本的に序盤は魔法だけでなく、斧で殴るスタイルで遊んでいますので、そういう遊び方いやーーな方は

参考にしない方がいいかもWW

 

 

 

シタデルオンラインでPvP。短期間のネット環境を作りたいなら、WiFiレンタル。 

目次から、見たい要素を選んでね☟

 

目次

□ボタンがややこしいんじゃ

まず1番にやってほしいボタン設定が『近接攻撃』設定です。

この設定をR3ボタンに変更して、△ボタンを武器切り替えにしましょう!

初期設定

△ 近接攻撃

□ 武器切り替え & アイテムを拾う

R3ボタン プッシュトーク

 

変更‼‼

 

おすすめ設定

△ 武器切り替え

□ アイテムを拾う

R3ボタン 近接攻撃

 

 

武器切り替えと、アイテムを拾うが同じなので、草や石をガツガツ拾うと、武器がコロコロ変わってしまい、目の前に敵が現れた瞬間!

『違う武器で、変な魔法が出た!』

こういうことになります。 そして焦ってメイン武器に切り替えたいけど、慣れないもんだからなかなかうまく合わせられない!みたいなことになってしまいます。

 

これ最初△ボタンを切り替えにして、□を近接攻撃にしたら、 □の拾うが使えない・・・

 

仕方がないので R3ボタン、を近接攻撃に合わせました。

 

いい感じ!FPSのナイフ攻撃みたいで割と使いやすい! これで□ボタンはアイテム拾い専門!連打で雑草を抜きまくろう!

ただプッシュトークが使えなくなるので、オンラインでプッシュトークを使う人は、この設定だと無理なので、他の方法で試してください

 

 

シタデルオンラインでPvP。短期間のネット環境を作りたいなら、WiFiレンタル。 

 

面倒でも拾っておきたいもの

序盤は何が役に立つかあんまりわからないですよね。 めんどくさいから、出来れば拾ってもあんまり意味のないものは拾いたくない! 取りたくない!

そういうあなたに

序盤で拾っておくといい、取っておくといいと思ったものを箇条書きにしていきます。

 

・ルーンクリスタル

・クロウベリー

・キノコ

・木

・塩

・毛皮・皮

特にルーンクリスタルは死ぬほど使うので、取って取って取りまくってください

 

サラダをたくさん作れ!

 

序盤はマナがすぐになくなります。 ホウキで空を飛べると思ったら、グイグイ減って、こんなんハリー〇ッターじゃないよ! って言うても仕方ないので、僕は 『フレッシュベリーサラダ』

最初のチュートリアルで作らされるサラダをとにかく回復にあてました。

 

材料は

・クロウベリー 4

・幽青蘭 2

・キノコ 1

序盤はこれでマナを回復してました。

 

クロウベリーがその名の通り 集めるのに苦労するのですが、木を切っているとたまに出てくるので、材木と一緒に集めると良いかと思います。

この後に説明しますが、自然のエッセンスでエンチャントが出来る『エクストラクト』という魔法があれば、木からクロウベリーを集めやすくなります。

 

 

そもそもホウキで飛べない!?

いやいや、ホウキ作ったし、装備したけど飛べないよ!

こういう状況もあるかもしれません。

ここも最初悩んだところですが、ホウキは〇ボタンに割り振られるのですが、指輪や護符を装備していると、ホウキが裏側になっている場合があるんですね。

 

ここは十字キーの上ボタンをおすことで、切り替えができます。

ホウキを装備したら、十字キーの上ボタン!

これで、〇ボタンを押すことでフワーと浮き上がります。

操作は

➡ ✖ボタンで上に上がり

➡ 〇ボタンで飛行解除

 

指輪などは装備してるだけじゃ効果なし!

ここで ホウキを装備してマナが回復する指輪とか

防御があがる護符などは裏側になっていると、その効果は出ません。

 

ぼくも『出ないのかよ!』ってなりました。

 

ホウキで飛んだ後に、魔法を使ったり、敵と戦う場合は ステータス上昇効果のある方の装備アイテムを十字キーの上ボタンで切り替えましょう。

 

 

レベル20以降はポーションの為に集める

 

そこそこレベルを上げてきて、ちょっと遠出すると、なかなかの強敵に出会ったりする

1匹なら、立ち回りでなんとかなるけど、4匹くらいまとめてくると

『死ねる』

デスペナルティ―はまずまず痛いので、そいつらを倒せるようにするには、『マナポーション』『ライフポーション』が欲しい

そのために錬成釜ははやめに作って、こつこつクロウベリーと、ルーンクリスタルは集めておきましょう

 

ステータス振りのおすすめ

このゲームに関しては、ソロは自由に遊べるのが魅力なので、基本は自由に割り振るのが良いとは思いますが

『ストレスなく楽しみたい!』

このように思うならば、やっぱりある程度考えていきたいです。

 

ステータスは体力、マナ、ダメージ、荷物容量

この4つですが レベル50くらいまでの割り振る考え方としては

荷物容量をとにかく増やす!

 

このゲームは装備品も荷物容量に加算されるので、 装備品だけで結構重くなってしまいます。

レベル20くらいまでに 200~

レベル50あたりに来ると 400~

このくらいは欲しいかなと思います。

その他の体力・マナ・ダメージは割とバランスよく割り振っていくといいと思います。

レベルが上がると、メニュー画面ですぐに割り振れますが、よく見ると、ステータスのところが

このように⇓

プラスがある状態があります。

 

これは割り振りのポイントが残っているってことなので、ちゃんと振り切りましょう。

素材集めの魔法は覚えないと

斧で木を切りながら、『わしは魔法使いやのに、なんで肉体労働してんねん・・・』とむなしくなりましたか?

そんなあなたに『エクストラクト』

これは自然のエッセンスを武器のエンチャントに使うと、選ぶことができます!

自然のエッセンスは、普通にプレーしてたらなんとなく集まってきますが、もしもない人は、酸の泉があるところの、緑の卵みたいなやつを、斧でたたいていけば手に入れることができます。

 

このエクストラクトがあると、木を狙って素材を吸い取りながら、近辺の落ちている素材も□ボタンで集めるという、効率も良くて、暇つぶしにもなる事ができます。

 

このためにも、□ボタンには拾うだけのボタン設定にして、おきましょう! ここに武器切り替えが混じると、素材を吸い取ってる最中に武器が変わって 非常にイライラする

 

塩はどこだ!?

 

もはや肉とか、塩とかつけずに、とりあえず焼いてくえばいいのに、イノシシもエルクの肉も、どんな肉でも塩がいるっていうグルメな魔法使いたち。

塩がないと、肉が焼けない! 肉は序盤のHP回復に便利なので、しっかり焼いときたいので、塩を探しましょう!

1番最初に見つけやすかったのは安全地帯の 3つの城の『ヒースクライフ』をマップで見たときに、右にまっすぐいった湖のところに、塩の岩がありました。 イーストリーチからだと、左の湖周辺です。

白い丸のとこらへん☝

 

このへんに塩がわんさとあります。

 

序盤おすすめ魔法と武器

 

最初はクマが出てきてなんとか倒せると思ったら、後ろからダイアウルフで万事休す。

慣れない間は、敵が強く感じます。

個人的に1番使いやすい魔法は 最初からある『アルカナブラスト』

攻撃力、射程ともに最低ですが、とにかく使いやすい!

レベル30は言いすぎたかな、20くらいまで↑

序盤は 斧の L2魔法に『アルカナブラスト』 R2魔法に『ヘイスト』

これが1番安定します。

斧で殴りながら、アルカナブラストでも削る! もしやばくなったらヘイストで逃げる! これが序盤は定番でした!

特にレベル10から作れる シメオンの斧とアルカナブラストは 序盤で『オレツエー』を少しの期間味わうことができます。

 

荒天のライトニングストライクが使いやすい

追加情報

序盤はアルカナブラストで十分だけど、火力と距離が やっぱり厳しくなってくるので、レベル20以降は

荒天 からとれる ライトニングストライクが強かった。

 

距離もそこそこ遠くまで飛ぶし、範囲攻撃なので、3.4人まとめて焼ける!

僕は序盤のドラゴンはこいつで焼きました。

 

保管庫ははやめに欲しい

 

定番のモノを入れる箱! こいつはとりあえず欲しい

 

最低限の小屋が作れるレベルになれば、そこを最初の拠点にするとして。

 

・復活の石

・保管箱

・鍛冶場・たき火・作業台・仕立台

知識としては、このへんははやめに欲しい

 

このゲームは死ぬと、持っていたものを その場所に落としてしまうので、大事な素材やアイテムはできるだけ保管箱にいれておくようにしよう。

 

僕は『オレツエー』状態で、気にせずガンガン進んでいたら、低いレベルの地域なのに、レッドドラゴンに襲われて、『一撃』のもとに死にました。 そこに落としたアイテムを取りに行きたいけど、ドラゴンがいるから無理!

 

こういうことになるので、気を付けてね

 

ファストトラベル解除しとこ

最初のころは、特に目的もなく、素材集めしたり、イノシシを狩ったりしてるかもしれないが、ファストトラベルが出来る場所は解除していくと良いと思う。

 

セーフゾーンがある城3つはまず解除していって、その近くにある 塔のやつも解除していこう。

 

それを解除しにいく道でレベル上げや素材集めをしていって、ファストトラベルが解除できたら、自分の拠点に戻る。 これを繰り返していくと 非常に効率が良い。

 

そのために、1番最初に作る拠点はファストトラベルが近くにある場所に作るのがいいと思う。 もっと言うと

『モノリス』っていう触ると 一時的にパワーアップの恩恵がもらえる 場所の近くに作るのが良き

 

錬金釜はすぐに作りたい

 

回復のポーションが作れる錬金窯は、レベル20で知識に解放されます。 ここでできればすぐに解除して、拠点に作っておきたいです。

マナ回復、 体力回復が安定して作れるようになると、今まで絶対に勝てなかった ちょいお前、めっちゃ強いやん! そんな敵を倒せるようになるんですよね。

 

錬金窯でよく使うので

・ルーンクリスタル

・クロウベリー

・幽青蘭

・キノコ

ここをしっかりと集める癖をつけておきましょう。

 

 

ゲームに疲れたら(詳細設定いじる?)

※ 最初からこの設定はいじらないで、遊びましょう。

このゲームをソロで遊んでいると

『なんかコツコツ集めるのしんどくなってきた』

『レベル上がらないし、なんか飽きてきた』

『仕事でコツコツ頑張って、ゲームでもコツコツ人生はもう嫌だ』

こういう気持ちが生まれるかもしれません。

 

『こんなゲーム売ってやる!メルカリに出品してやる!』

 

お母さん
お母さん

ちょっと待ってーーーーー!!

 

そのまえにーーーー

ゲームのバランスを調整して、快適に遊べる感じにしましょう。

ゲームを始めるまえの画面↑ 詳細設定ってところ

ここを 少し変更します‼‼

 

おすすめの丁度いい詳細設定

この設定は大きく動かしすぎると、ゲーム自体がまったく面白くなくなります。

実際に そのままのゲームを遊んだ人が

『ちょっときついなぁ』

『もう、コツコツは嫌だなぁあ』

『売っちまうかかかかk!』

こうなった時に使いましょう。

 

おすすめの数字

知識ポイント補正×2

キャラクターポイント補正×1.5

防御力補正×1.5

マナ回復力補正×1.5

所持品容量補正×1.4

魔法アイテム発見力補正×2

飛行スピード補正×1.4

 

素材収集補正1.4~1.9

個人的に試してちょうどいい感じなのがこれでした。

素材収集は特に上げると、一気にゲームがぶっ壊れるので、あげても1.9までにしておきましょう。

 

 

序盤以降も更新中

 

ややこしそうなことがあれば、随時更新していきますー

 

 

シタデルオンラインでPvP。短期間のネット環境を作りたいなら、WiFiレンタル。 

この記事を書いた人

ポケットWi-Fi、モバイルルーター、WiMAXについての記事と、ゲームの評価や通信量についても書いています。
スマホとか、ポケットWiFiとか通信機器の買取や、販売の経験と、自分が6年以上のモバイルWiFiを愛用している知識を生かして、初心者の人でも、もっとわかりやすく ネットやWiFiが使えるようにブログを書き始めました。

カエルパをフォローする
おすすめゲーム情報 2019
カエルパをフォローする
NETぎゅんぎゅん通信
タイトルとURLをコピーしました